50代 ゼロからの農業

土地購入から開拓、耕運機入手、作業小屋製作

落花生(半立)の収穫と乾燥

今年も落花生(半立)の収穫時期がきました。千葉県農林水産部の9月10日発表の生育状況にある標準的な播種日での収穫日目安(10/4)から、10月2日に今年の収穫を実施。

前週の試し掘りでいい具合にできていたのと、一部獣害がでたものの昨年よりは被害が少なかったこともあり、昨年より少し多く収穫できたように思います。ただ、株間を詰めたせいか、1株当たりのさや数はやや少ない・・かな? 

 

f:id:bonmasa8:20211023093914j:image

収穫後、数日は天日干しをした後、昨年と同様、畑に5cm高少々の畝にマルチを敷き、その上に落花生の株を逆さにして並べ、支柱(半円アーチ・トンネル支柱)、雨除けの古ビニールを半分(裾を20cmほど開けて風通しを確保)、最後に防虫ネット(ビニールの飛散防止&獣害対策)で固定しました。

 

f:id:bonmasa8:20211023093856j:image

もっと詳しい写真は、昨年のブログを参照ください。

https://50agri.hateblo.jp/entry/2020/09/20/000000

 

まだ昨年収穫した落花生が少々残っていて、先日もホットプレートで殻ごと炒ってポリポリ食べながらこの記事を書いています。千葉半立は本当にコクがあって、やめられないですね。

 

黒マルチは950mm幅

アーチ支柱は外径φ11mm×間口900mm×高さ800mm×全長2100mm 

ビニールは透明ゴミ袋を切って使用

防虫ネットは幅135mm 長さ20m目合1mm、ポリエチレン(UV剤入り)  を使用。

 

ただ、防虫ネットはもう少し幅があった方がよかったと思います。手持ちが135mm幅でしたので、少々窮屈に落花生を押し込めています。